samba 削除と日本語版sambaのインストール †http://www.samba.gr.jp/ より取得。 [root@kinoserver root]# rpm -qa | grep samba samba-common-2.2.7-5.8.0 samba-client-2.2.7-5.8.0 samba-2.2.7-5.8.0 [root@kinoserver root]# rpm -e samba-common samba-client samba [root@kinoserver root]# rpm -Uvh samba-2.2.8a.ja-1rh80.i686.rpm Preparing... ########################################### [100%] 1:samba ########################################### [100%] [root@kinoserver root]# samba の起動 †[root@kinoserver root]# /etc/init.d/smb start SMBサービスを起動中: [ OK ] NMBサービスを起動中: [ OK ] [root@kinoserver root]# Linux起動時にsambaを立ち上げるには [root@kinoserver root]# chkconfig --level 345 smb on とする(GUIでやるのと同じ?)。 また、他の引数は /etc/rc.d/init.d/smb start|restart|stop|status などがある。 samba のユーザーの追加 †デフォルトのセキュリティーが seruciry=user になっているので、ユーザーを追加しないと共有フォルダなどを利用できません。ユーザーの追加は下記の通りです。 [root@kinoserver root]# smbpasswd -a hogehoge New SMB password: Retype new SMB password: Added user hogehoge. とやって samba を使用するユーザーを追加します。この hogehoge は Linux の登録済みユーザーアカウントでなくてはならないので、先にユーザーアカウントを作成しておく必要があります。*1 ユーザーの削除は smbpasswd -x username です。 swat を使っての samba の設定 †swatはデフォルトで使用不可になってるので、設定ファイルを編集する。 [root@kinoserver root]# vi /etc/xinetd.d/swat service swat { port = 901 socket_type = stream wait = no only_from = 127.0.0.1 192.168.10.4 user = root server = /usr/sbin/swat log_on_failure += USERID disable = no } と変更して、 [root@kinoserver root]# /etc/init.d/xinetd restart xinetdを停止中: [ OK ] xinetdを起動中: [ OK ] [root@kinoserver root]# とすると、http://192.168.10.3:901/ でアクセス可能! 設定ファイルの確認 †設定ファイル(Redhat8.0では/etc/samba/smb.conf)が正しいかをチェックできる。 [root@kinoserver root]# testparm とすればよい。 http://www.ezpc.org/ を参考にしました。 この記事は
現在のアクセス:8052 |