Top / J2EE / EclipseでWeb Servicesを開発する

Eclipse + WTPを使って、WEBサービスの開発をプロトしてみました。プリミティブオブジェクト以外の型についても、正しくWSDLとプロキシクライアントが作成され、使い物になるものが生成されることが確認できました。

WEBサービス開発の流れは

  • Webプロジェクトの作成
  • 公開したいJavaBeans?の作成
  • そのJavaBeans?から、WEBサービスの作成
    • WSDLの作成
    • プロキシクライアントを保存するJavaプロジェクトの作成
    • プロキシクライアントの作成

といった感じになります。

Webプロジェクトの作成

動的Webプロジェクト

プロジェクト名   : WebServicesSamplesWeb
Content Directory: war
Source Deirectory: source

EARプロジェクト

プロジェクト名   : WebServicesSamplesEAR
project.png

公開したいJavaBeans?の作成

例として

  • java.lang.Stringを返すsayHelloメソッド
  • java.lang.String[]を返すsayHellosメソッド
  • JavaBeans? nu.mine.kino.services.Model を返すgetModelメソッド

を持つ nu.mine.kino.services.HelloWorld? クラスを作成し、これをWEBサービスとして公開したいと思います。

  • nu.mine.kino.services.HelloWorld?
    package nu.mine.kino.services;
    
    /**
     * @author Masatomi KINO
     * @version $Revision$
     */
    public class HelloWorld {
      public String sayHello() { // Stringを返す
        return "Hello";
      }
    
      public String[] sayHellos() { // String[] を返す
        return new String[] { "Hello World.", "hello world." };
      }
    
      public Model getModel() { // Model を返す
        return new Model();
      }
    }
  • nu.mine.kino.services.Model
    package nu.mine.kino.services;
    
    /**
     * @author Masatomi KINO
     * @version $Revision$
     */
    public class Model {
      public String getName() {
        return "なまえ";
      }
    }

JavaBeans?からWEBサービスの作成

WSDLの作成

次にWTPを使って、JavaBeans?からWSDLなどなどを作成していきます。パッケージエクスプローラからHelloWorld?を選択して右クリックし Create Web services を選択します。そうすると下のようなダイアログが表示されます。

01.png

このダイアログで

Web Service Type: Bottom up Java Bean Web Service
Generate a proxy にチェック
Install Web Service client on server は外す

など選択して、次へ進みます。ちなみに一般的に

Bottom up Java Bean Web Service: JavaBeansからWSDL作成
Top down  Java Bean Web Service: WSDLからJavaBeans作成

という意味だそうです。

次画面ではBeansを選択する画面です。このままHelloWorld?を選択して、次へ進みます

02.png

次は公開するWEBサービスをどのWebプロジェクトにDeployするか、またクライアントプロキシをどのプロジェクトに配置するかを指定します。Client Project typeは Java Utility Project にしておきます。

03.png

次に公開するメソッドを選択します。下のように選択し、次に進みます。

04.png

ここまできて、ようやくWEBプロジェクトにWSDLファイルが作成されます。J次の画面で、JBossをスタートしますかと聞いてくるので、サーバをスタートさせます。自動的にEARプロジェクトがデプロイされ、WEBサービスが公開された状態になります*1

05.png

プロキシクライアントの作成

あとは次へ次へと進んでいけばさっき指定したJavaProject?にプロキシクライアントが配置され、全て完了です。

tree.png

最終的に上のようなディレクトリ構造になります。

実行してみる。

いま、WEBサービスが公開されている状態なので、実際にテストクラスを作って稼動確認してみます。プロキシが置かれたプロジェクト内で以下のMainクラスを作成します。

import java.rmi.RemoteException;
import javax.xml.rpc.ServiceException;
import nu.mine.kino.services.HelloWorld;
import nu.mine.kino.services.HelloWorldServiceLocator;
import nu.mine.kino.services.Model;

public class Main {
  public static void main(String[] args) {
    try {
      HelloWorld helloWorld = new HelloWorldServiceLocator()
          .getHelloWorld();
      System.out.println(helloWorld.sayHello());
      String[] hellos = helloWorld.sayHellos();
      for (int i = 0; i < hellos.length; i++) {
        System.out.println(hellos[i]);
      }
      Model model = helloWorld.getModel();
      System.out.println(model.getName());
    } catch (ServiceException e) {
      e.printStackTrace();
    } catch (RemoteException e) {
      e.printStackTrace();
    }
  }
}

実行結果は以下のようになります。

2006/04/25 17:36:29 org.apache.axis.utils.JavaUtils isAttachmentSupported
警告: 要求されたクラス(javax.activation.DataHandler と javax.mail.internet.
MimeMultipart)が見つかりません。Attachmentサポートが利用できません。 
/ [en]-(Unable to find required classes (javax.activation.DataHandler 
and javax.mail.internet.MimeMultipart). 
Attachment support is disabled.)
Hello
Hello World.
hello world.
なまえ

なんか警告が出てますが、Stringも配列もJavaBeans?も正しく稼動していることが確認できました!!

deploy/undeployをするためのantのbuild.xml

さて、ここまでで既存のJavaBeans?をWEBサービスとして公開するところまでができました。あとは公開したWEBサービスを、デプロイしたりアンデプロイするantのbuildスクリプトを作成しておこうと思います。

  • build.xml
    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
     <project name="WebServices Deploy" basedir=".">
       <property file="build.win.properties" />
       <property file="build.properties" />
     
       <!--  
     http://ws.apache.org/axis/java/ant/ant.html
     -->
       <path id="axis.classpath">
         <fileset dir="${web.lib.dir}" includes="*.jar" />
         <fileset dir="${axis.dir}/lib" includes="*.jar" />
       </path>
       <taskdef resource="axis-tasks.properties" classpathref="axis.classpath" />
     
       <target name="deploy">
         <axis-admin port="8080" hostname="localhost" failonerror="true" 
          servletpath="${axisservlet}" debug="true" xmlfile="${wsdd.deployfile}" />
       </target>
     
     
       <target name="undeploy">
         <axis-admin port="8080" hostname="localhost" failonerror="true" 
          servletpath="${axisservlet}" debug="true" xmlfile="${wsdd.undeployfile}" />
       </target>
     </project>
    
  • build.properties
    wsdd.dir=war/WEB-INF/HelloWorldService/nu/mine/kino/services
    wsdd.deployfile=${wsdd.dir}/deploy.wsdd
    wsdd.undeployfile=${wsdd.dir}/undeploy.wsdd
    web.lib.dir=war/WEB-INF/lib
    axis.dir=C:/javatools/axis
    axisservlet=WebServicesSamplesWeb/servlet/AxisServlet

TIPS集

TCPモニタを使う

Apache Axisにはサーバとの通信をキャプチャするTCPモニタが同梱されています。Eclipseから、メインクラス名:org.apache.axis.utils.tcpmon で起動できます。

つかいかたですが、今までは

クライアント(接続先:8080) -> (ポート:8080)サーバ

という接続でしたが、あいだにこのツールをかますためにはクライアントの接続先ポート番号を例えば

クライアント(接続先:8081) -> (ポート:8081)tcpmon(接続先:8080) -> (ポート:8080)サーバ

と変更する必要があります。つまりクライアントのプロクシが接続しに行くサーバのポート番号を変更する必要があるのですが、それは

HelloWorldServiceLocator#setHelloWorldEndpointAddress
 ("http://localhost:8081/WebServicesSamplesWeb/services/HelloWorldService")

というエンドポイントを変更するメソッドで行うことができます。

参考:


この記事は

選択肢 投票
おもしろかった 39  
そうでもない 8  
  • java2wsdlで、返り値をIModelっていうinterfaceにしてたら、どうしてもcomplexTypeが生成されなかった。。クラスに変えたらすぐできたんだけど。。。。これで半日つかったよ。 -- きの? 2006-04-25 16:15:51 (火)
  • セッション管理について調べています。挙動を見ると、クライアントはlocator.setMaintainSession?(true)とするとサーバが返却してきたCookieを再送するみたいです。 falseとすると再送しない、と。サーバは少なくともJBoss/Axis環境ではセッション管理(<-Servlet/JSPでいうHttpSession?管理ね)を行おうとしてるみたい。。 -- きの? 2006-06-09 09:14:20 (金)
  • でもこれだと、Axis依存しちゃうよなあ。WebサービスもしくはJAX-RPC準拠にやる方法を調べよう。 -- きの? 2006-06-09 09:22:33 (金)
  • ポータブルにやるには
    javax.xml.rpc.Stub jaxrpcStub = (javax.xml.rpc.Stub) getVendorSpecificStub();
    jaxrpcStub._setProperty(javax.xml.rpc.Stub.SESSION_MAINTAIN_PROPERTY, Boolean.TRUE);
    みたいだけど、そもそもプロクシがAxis依存だから、まあいっかー -- きの? 2006-06-09 09:36:52 (金)
  • 強引にやると、
    ((Stub) service)._setProperty(
            javax.xml.rpc.Stub.SESSION_MAINTAIN_PROPERTY, Boolean.TRUE);
    でできるね。serviceは new HelloWorldServiceLocator?().getHelloWorld?();の返り値ね。-- きの? 2006-06-09 09:46:15 (金)
  • 基本的に、Statelessに作れーってのが基本かなぁ。 -- きの? 2006-06-09 13:13:28 (金)
  • ちなみに、サーバがCookieを返すには、公開されたサービスが、javax.xml.rpc.server.ServiceLifecycle?をimplementsしないとダメみたい。 -- きの? 2006-07-05 21:37:00 (水)
  • ↑違う。。Filterかましてrequest.getSession()やっても、サーバがcookie返すようになった。 -- きの? 2006-07-05 23:01:26 (水)
  • 例外クラスは、引数なしのコンストラクタや、フィールドを初期化するコンストラクタが必要なんですね -- きの? 2006-07-17 21:43:06 (月)

Top / J2EE / EclipseでWeb Servicesを開発する

現在のアクセス:66004


*1 あらかじめJBossを設定済みの必要があると思います

添付ファイル: fileゴミも入ったbuild.xml 1093件 [詳細] filetree.png 2315件 [詳細] file05.png 2200件 [詳細] file04.png 1561件 [詳細] file03.png 2635件 [詳細] file02.png 2388件 [詳細] file01.png 2676件 [詳細] fileproject.png 2592件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-09-09 (金) 07:50:36 (820d)