Jakartaプロジェクトが開発してるオープンソースなWEBアプリケーションフレームワークです。
あたりが特徴的でしょうか。いろいろな商用プロダクトにも採用されていて、たとえばWebSphere5.0の管理コンソールもStrutsで書かれています。
2007/11/21現在の最新版は1.3.8のようです。 http://struts.apache.org/download.cgi#struts138 のページからダウンロード可能です。
今回は ftp://ftp.riken.jp/net/apache/struts/binaries/struts-1.3.8-all.zip からダウンロードしました。
解凍後、
struts-1.3.8/apps/struts-blank-1.3.8.war
を使って動的WEBプロジェクトを作成すればよいですね。
ちなみにStrutsのいろいろ便利な機能は
struts-cookbook-1.3.8.war
を見るととても勉強になりそうです。
とりあえずやってみます。
web.xmlには以下を記述します。
<?xml version="1.0" encoding="ISO-8859-1"?>
<!DOCTYPE web-app PUBLIC "-//Sun Microsystems, Inc.//DTD Web Application 2.3//EN"
"http://java.sun.com/dtd/web-app_2_3.dtd">
<web-app>
<!-- Standard Action Servlet Configuration -->
<servlet>
<servlet-name>action</servlet-name>
<servlet-class>org.apache.struts.action.ActionServlet</servlet-class>
<init-param>
<param-name>config</param-name>
<param-value>/WEB-INF/struts-config.xml</param-value>
</init-param>
<load-on-startup>2</load-on-startup>
</servlet>
<!-- Standard Action Servlet Mapping -->
<servlet-mapping>
<servlet-name>action</servlet-name>
<url-pattern>*.do</url-pattern>
</servlet-mapping>
<!-- The Usual Welcome File List -->
<welcome-file-list>
<welcome-file>index.jsp</welcome-file>
</welcome-file-list>
</web-app>
WEB-INF/libには以下のライブラリを置けばOKです。
commons-digester-1.8.jar commons-beanutils-1.7.0.jar commons-chain-1.1.jar antlr-2.7.2.jar commons-logging-1.0.4.jar commons-validator-1.3.1.jar oro-2.0.8.jar struts-core-1.3.8.jar struts-taglib-1.3.8.jar
FrontPage
現在のアクセス:35035