ちょこっとエンタープライズな勉強をしたので、忘れないうちにメモ。

| コメント(0) | トラックバック(0)

ちょこっとエンタープライズな勉強をしたので、忘れないうちにメモ。

・JMS
WebSphere Studio上でテスト。
サーバ構成のJMSタブで「キューの作成」を行う。他にも設定は
JMSプロバイダー: Java開発用MQシュミレータ
Factoryの JNDI登録
宛先(Queue)のJNDI登録 <-このキュー名は、キューの作成で入力したキュー名にすること!

プットのコーディングは ファクトリとQueueのJNDIでJMSサーバに接続し、データをプット
ゲットのコーディングは ファクトリとQueueのJNDIでJMSサーバに接続し、データをゲット
ゲットのコーディングで、Queueのポーリングとかを行いたくない場合はリスナーかMessage Driven Beanを使う。
ただリスナーはWebコンテナ上では使えないみたいなので、素直にEJBプロジェクトを作ってMDBした方がよさそう。

MDBでListenするポートはデプロイ時に指定する仕様のようだ。指定するのはWebSphereではサーバ上に設定した値(ファクトリとQueueのJNDIを組にしたモノ)。

あとJNDIでLookupする際は、リソース参照をweb.xmlにセットするのを忘れずに。

MDB自体はejb-jar.xmlで定義する。たとえば
<enterprise-beans>
<message-driven id="QueueListenerMDBBean">
<ejb-name>QueueListenerMDBBean</ejb-name>
<ejb-class>ejbs.QueueListenerMDBBean</ejb-class>
<transaction-type>Container</transaction-type>
<message-driven-destination>
<destination-type>javax.jms.Queue</destination-type>
</message-driven-destination>
</message-driven>
</enterprise-beans>
</ejb-jar>
な感じ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.masatom.in/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/660

コメントする

最近のブログ記事

Mail 2.0 Help: 送信したメールのコピーを保存する
Mail 2.0 Help: 送信したメ…
XPでスタートアップが一部起動しない答え
Doblog - デジ欲侍の破り捨てるメ…
ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/technology/epp/downloads/release/europa/winter/ の一覧
ftp://ftp.jaist.ac.j…