08-とりあえずリンクの最近のブログ記事

PCとMDを接続して音声のやりとりについて

こうやって、昔のMDの音楽をシュクシュクとiTunesに取り込むって事ね(´д`;)

HAMILeX//Products

あこれいいじゃーん。日立のスタンド、Boseのスピーカーが下に置けないんだよね。これならおけそう。。。

みずほ銀など、モバイルスイカへの入金サービス10月21日開始?ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

今まではビューカードがないとダメだっつうことで、つい数日前カード作ったんだよー。。こうなるんだったらビューカードなんてわけわからんもの作らなかったのに(´д`;)。

:: The Perfect Insider :: - ・投資顧問業法のガイドライン

いきなり、金融の話題。。3号使用人ってなんだ??のはなし。

ライブドア証券、みずほ証券誤発注で利益…返上せず : 経済ニュース : 経済・マネー : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

全くライブドア系列ってのはどいつもこいつも金ばっかだなぁ。

ライブドアは配当も0円だしなあ。まったく。。

【コラム】OS X ハッキング! 第100回 LinuxをiTunesサーバに仕立てる (MYCOM PC WEB)

VaioMediaのこれもだれか作ってくれないかなぁ(がんばれ、ソニー)

戯兎スタイル


最近これ関連のサイトをあさってます。
とりあえずリンクリンク。

気になるコトバ


一両日中って今日明日中って意味なんですね。

TMPGEnc DVD Author

で説明してますが、DVDをオーサリングするときに、複数の動画ファイルから一つの「タイトル」を作成できるオーサリングソフトってあんまりないみたいですね。
全く同じことを思ってました。

DOS/V magazine公式サイト[Vwalker.com]

5万円以下のDolby Digital対応DVDオーサリングソフト8製品を比較する
なんて記事があったので、とりあえず、メモメモ。

ポータブル

スピンドルって何?って思ってたのですが、回転軸を持った外部記憶装置のこと(?)なんですね。

1スピンドルノートとは、CD-ROMドライブとかがない(HDD)だけのノートパソコンのことなんですね。

Sun Microsystems - Java Developer Connection

何となく、忘れちゃうんですよね、このサイト。

N I NETWORK Guide

ID、パスワードを保存、とかよくあるイディオムが書いてある、らしい。

AWStats 6.0インストール - awok.jp

AWStats というアクセス解析ツールがあるのですが、それをインストールしました。最新版は6.0なのですが、本家版は日本語化対応が不完全だそうで、6.0系の日本語化版を探していました。(5.x系をベースにしている日本語化版はあるみたいですが。)

そこで見つかったのがこのサイト。これを参考にしながらやったら、完全に日本語化できました。
ありがとうございます。

JavaScript で複数の文字コードをform から送信する方法

トラックバックをするときに、タイトルとか日本語の文字セットを何にすればよいかという問題があります。そもそもフォームの文字はmetaタグの属性(それともresponse.setContentType?それともファイルの文字コード?)とおなじ文字コードになるということらしいのですが、変更することはできるの?ってことで調べてたら見つかりました。こやって変換するんですねぇ。
document.charset="UTF-8";
とか書けるんですね。

でいろいろなエンコーディングでMovableTypeにトラックバックPingしたんだけど、どれでやっても特に文字化けしませんでした。なんでもOKなんでしょうか?

MS-WindowsでPerlのページ
Windows用のPerlので外部ライブラリをインストールするには、インターネットへアクセスする必要があるみたいです。MovableTypeをWindowsで稼働させようと思ったのですが、DB_Fileがインストールされていないため、エラーとなってしまいました。

特にプロキシ越えではまりました。

Windowsで Movable Typeを動かす
んで、いろいろ探して見つけたのがこれらのサイトです。
結局、DB_Fileをインストールし、うまく稼働させることができました。

@IT:連載 SEのためのXML Schema入門(1) 簡単なXML Schemaから始めよう


XML Schema入門と、ついでに名前空間の説明とかもありました。

特定口座への株式の移行 / マネープラザ / マネー教室 / 読売@マネー

脈絡なしですが、タンス株の取得価格の解釈について。
---
 最近はみなし取得価格より株価が大幅に安い銘柄を買ってほかの証券会社に「たんす株」として持ち込み、みなし価格で特定口座に入れる手法も横行している。直後に売却すれば、実際には損をしていなくても計算上は大きな損が出るため、ほかの株式の売却益と相殺すれば税額は減る。
----
とはあくどいっ

Internet Explorer 5 に備えて: Web サイト制作者のための Tips

こうやってやるんですねぇ。ところでアイコンファイルの作成ってどうやるの?

IDG Direct

design_painter_tablet2.gif
タブレット&PainterClassic・Essentialsで絵を描こう

買っちゃいました。

XHTML講座 - XHTML 1.1廃止属性の代替

しらんかった。JavaScriptを使ってくださいとは..。
何で廃止になったんだろ。

HotWired Japan : Webmonkey : stylesheets : CSS2でカッコよくウェブをプリントしよう

最近はCSSでレイアウトを制御するのがはやってますね。

JSPDoc Project

待ってました。

All About Japan(オールアバウトジャパン)

生活情報(?)が得られる。
何かとヒットしてきますね。

@IT:セキュリティ用語事典[FTP PASV]

読んでみても、なんかわかんねぇなー

LaQua(ラクーア)

ファミリー会員:二人で¥18,500円。いいんでない?