Eclipse/プラグイン開発のTIPS集/バックグラウンドで実行する
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
#topicpath
----
**概要 [#t205e575]
プログレスバーを用いることで、進捗状況を表示したり、ユー...
さて、Eclipse3.0からはそのような事象に対応すべく「バック...
プラグインを自分で開発するときも、この機能を用いれば飛躍...
-[[On the Job: The Eclipse Jobs API:http://www.eclipse.or...
があるくらいです。
***やってみる [#n09016ee]
とりあえずいろいろ試してみました。基本的に、プログレスモ...
さて使い方ですが、必要なのは
-org.eclipse.jface.operation.IRunnableWithProgress のかわ...
-Job.schedule();を実行
みたいですね。Jobクラスはその名の通りジョブのオブジェクト...
public IStatus run(IProgressMonitor monitor) {
です。
public IStatus run(IProgressMonitor monitor) {
monitor.beginTask("「" + text + "」でGoogleを検索中......
try {
//スペルチェック開始
monitor.subTask("スペルチェック");
monitor.worked(1);
なんか処理
monitor.worked(3);
//スペルチェック終了
if (monitor.isCanceled()) {
return Status.CANCEL_STATUS;
}
//検索開始
monitor.subTask("検索中");
なんか処理
monitor.worked(3);
//検索終了
} catch (CoreException e) {
return e.getStatus();
}
monitor.worked(10);
monitor.done();
return Status.OK_STATUS;
}
ようするに、プログレスモニタを使ったときの
public void run(IProgressMonitor monitor)
とほとんど同じであることがわかりました。ただ、プログレス...
あとはこのJobクラスを実行するだけです。
Job job = new SearchJob("Google Search", text);
job.setUser(true); // ダイアログを出す
job.schedule();
#ref(job.png)
ちょっと感動です。マルチスレッドによる注意点とかはいろい...
----
この記事は
#vote(おもしろかった[19],そうでもない[1])
-Eclipse3.0のヘルプにもある程度情報がありますね。 -- [[き...
#comment
#topicpath
SIZE(10){現在のアクセス:&counter;}
終了行:
#topicpath
----
**概要 [#t205e575]
プログレスバーを用いることで、進捗状況を表示したり、ユー...
さて、Eclipse3.0からはそのような事象に対応すべく「バック...
プラグインを自分で開発するときも、この機能を用いれば飛躍...
-[[On the Job: The Eclipse Jobs API:http://www.eclipse.or...
があるくらいです。
***やってみる [#n09016ee]
とりあえずいろいろ試してみました。基本的に、プログレスモ...
さて使い方ですが、必要なのは
-org.eclipse.jface.operation.IRunnableWithProgress のかわ...
-Job.schedule();を実行
みたいですね。Jobクラスはその名の通りジョブのオブジェクト...
public IStatus run(IProgressMonitor monitor) {
です。
public IStatus run(IProgressMonitor monitor) {
monitor.beginTask("「" + text + "」でGoogleを検索中......
try {
//スペルチェック開始
monitor.subTask("スペルチェック");
monitor.worked(1);
なんか処理
monitor.worked(3);
//スペルチェック終了
if (monitor.isCanceled()) {
return Status.CANCEL_STATUS;
}
//検索開始
monitor.subTask("検索中");
なんか処理
monitor.worked(3);
//検索終了
} catch (CoreException e) {
return e.getStatus();
}
monitor.worked(10);
monitor.done();
return Status.OK_STATUS;
}
ようするに、プログレスモニタを使ったときの
public void run(IProgressMonitor monitor)
とほとんど同じであることがわかりました。ただ、プログレス...
あとはこのJobクラスを実行するだけです。
Job job = new SearchJob("Google Search", text);
job.setUser(true); // ダイアログを出す
job.schedule();
#ref(job.png)
ちょっと感動です。マルチスレッドによる注意点とかはいろい...
----
この記事は
#vote(おもしろかった[19],そうでもない[1])
-Eclipse3.0のヘルプにもある程度情報がありますね。 -- [[き...
#comment
#topicpath
SIZE(10){現在のアクセス:&counter;}
ページ名: