// 下階層用テンプレート
#topicpath
----
//ここにコンテンツを記述します。

バグトラッキングシステムTracをつかう/コミット時に処理を行う で、コミット時にTracにコメントを書き込むってのをやりました。この機構を使って、コミット時にメールを書くようにしてみます。

あらかじめSubversion提供のシェルを$SVN_REPO/hooks/においておきます。
 [root@www hooks]# cp -pfr /usr/share/doc/subversion-1.2.3/tools/hook-scripts/commit-email.pl ./
 [root@www hooks]# ls -lrt
 合計 60
 -rwxr-xr-x  1 root   root   18217  8月 26  2005 commit-email.pl
 -rw-r--r--  1 apache apache  2136  6月 13 02:26 start-commit.tmpl
 -rw-r--r--  1 apache apache  1988  6月 13 02:26 pre-unlock.tmpl
 -rw-r--r--  1 apache apache  2763  6月 13 02:26 pre-revprop-change.tmpl
 -rw-r--r--  1 apache apache  2016  6月 13 02:26 pre-lock.tmpl
 -rw-r--r--  1 apache apache  2933  6月 13 02:26 pre-commit.tmpl
 -rw-r--r--  1 apache apache  1542  6月 13 02:26 post-unlock.tmpl
 -rw-r--r--  1 apache apache  2254  6月 13 02:26 post-revprop-change.tmpl
 -rw-r--r--  1 apache apache  1615  6月 13 02:26 post-lock.tmpl
 -rw-r--r--  1 apache apache  2014  6月 13 02:26 post-commit.tmpl
 -rwxr-xr-x  1 apache apache  2426  6月 14 21:41 post-commit
 [root@www hooks]# chown apache:apache commit-email.pl



post-commit を以下のようにすればOKのようです。

#ref(post-commit)

抜粋。
 export LANG=ja_JP.UTF-8
 /opt/svnroot/repo/hooks/commit-email.pl "$REPOS" "$REV" [Emailアドレス]
こんな感じです。




-[[リポジトリの作成と設定>http://subversion.bluegate.org/doc/ch05s02.html]]


----
この記事は
#vote(おもしろかった[2],そうでもない[0])
- Fedora7にしたら、さらに --from [fromのアドレス]という引数が必要っぽい。。 -- [[きの]] &new{2007-07-15 (日) 20:57:05};
- あとはchmod 755が必要かな? -- [[きの]] &new{2008-10-28 (火) 19:58:28};
- 複数の宛先にメールしたい場合は、[Emailアドレス1],[Emailアドレス2]などと、カンマ区切りにしよう。 -- [[きの]] &new{2008-10-28 (火) 20:00:25};
- というか、そもそもメール送信を行うためにはlocalhostにSMTPがないとダメっぽいですね。SMTPサーバの指定とかしていないし。オプションで指定できるのかな? -- [[きの]] &new{2008-10-29 (水) 09:43:35};

#comment
#topicpath


SIZE(10){現在のアクセス:&counter;}

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS