// 一覧用テンプレート
#topicpath
----

***コンテンツ一覧 [#lf2fcc53]
#ls2



Node.js はサーバサイドJavaScript環境とかややこしい呼び名で呼ばれることがあります。これって、JavaScriptがクライアントのブラウザ内でしか動かなかったこと(クライアントサイドのJavaScript)に対して、Node.jsを使うことで、任意の環境でJavaScriptを実行できるようになり、JavaScriptでWEBアプリなどを書けるようになったからなんでしょうね。
Node.js はサーバサイドJavaScript環境などという、ややこしい呼び名で呼ばれることがあります。

これって、JavaScriptがクライアントのブラウザ内でしか動かないこと(クライアントサイドのJavaScript)に対して、Node.jsを使うことで任意の環境でJavaScriptを実行できるようになり、JavaScriptでWEBアプリなどを書けるようになったからなんでしょうね。

ようするにNode.jsはサーバサイドJavaScriptつうよりも、JavaScriptを実行するためのランタイム環境と考えるのが良さそうです。


**インストール [#u4d2932e]
MacとかだとHomebrewとかnodebrewとかいろいろありましたが、今((2017/04あたり))だと複数バージョンインストール可能なnodebrewぽいですね。

-https://github.com/hokaccha/nodebrew
-[[node.jsのversionを管理するためにnodebrewを利用する - Qiita>http://qiita.com/sinmetal/items/154e81823f386279b33c]]


Windowsの場合は 
[[Windows の Node.js 開発環境構築 最小手順 - Qiita>http://qiita.com/okamoai/items/a875b26abab7f18da7d1]] ココを参考にしましょう。

インストール後シェルから

 # node -v
 v0.12.2
インストールされていることが確認できました。((例はWindows上のcygwinで確認。。))




**サンプル [#odd1588a]
 # cat << __EOF__ >> helloworld.js
 var http = require('http');
 var server = http.createServer(
   function (request, response) {
     response.writeHead(200, {'Content-Type': 'text/plain'});
     response.write('Hello World!!\n');
     response.end();
   }
 ).listen(9000);
 console.log('Server running at http://127.0.0.1:9000/');
 __EOF__
 
 
 # node helloworld.js
 6 Apr 23:39:07 - Server running at http://127.0.0.1:9000/

ブラウザやcurlで、 http://localhost:9000/ へアクセスすると、((curl 127.0.0.1:9000でもいい))
予想通り、
 Hello World!!
が表示されました。

簡単にWebサーバが構築できましたねー。


**Raspberry Piへのインストール [#m2e7b29f]

とりあえず旧版をインストールして、最新版に入れ替えます。((というか n という複数バージョン入れられる仕組みを導入する))
 $ sudo apt-get install -y nodejs npm
 $ node --version
 v0.10.29
 
 $ sudo npm cache clean
 $ sudo npm install n -g
 /usr/local/bin/n -> /usr/local/lib/node_modules/n/bin/n
 n@2.1.4 /usr/local/lib/node_modules/n
 $ sudo n stable
    ....
    installed : v7.2.0
 $ sudo n 7.2.0
 $ node --version
 v7.2.0
 $ sudo n 6.9.1
 $ node --version
 v6.9.1


-[[第三回 Raspberry Pi 3に最新のNode.jsをインストールする - Qiita>http://qiita.com/setouchi/items/437e4b62e4210871496f]]
-[[Ubuntuに最新のNode.jsを難なくインストールする - Qiita>http://qiita.com/seibe/items/36cef7df85fe2cefa3ea]]
-[[Node.jsとnpmをアップデートする方法 &#8211; Rriver>http://parashuto.com/rriver/tools/updating-node-js-and-npm]]


**関連リンク [#gb48d514]

-[[node.jsでサーバサイドJavaScript開発入門(1):サーバサイドJavaScriptの本命「node.js」の基礎知識 (2/3) - @IT>http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1102/28/news105_2.html]]
-[[Node.js 日本ユーザグループ>http://nodejs.jp/]]
-[[npm で依存もタスクも一元化する - Qiita>http://qiita.com/Jxck_/items/efaff21b977ddc782971]] package.jsonのことがよくわかる。。





----
SIZE(10){[[FrontPage]]}~
SIZE(10){現在のアクセス:&counter;}

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS