// 下階層用テンプレート #topicpath ---- //ここにコンテンツを記述します。 私は文字コードetcの専門家ではないため、下記の情報は全く信頼できません。ご注意。。 **文字セット、エンコーディング、文字コード [#u8666ccb] 文字セットとは、コンピュータで使える文字の一覧。その文字セットをコンピュータが使いやすい番号に変換する方法をエンコーディングという。文字セットとエンコーディングの対を文字コードという。 **代表的な(?)文字セット [#je0f79c6] :JIS X 0201|http://ja.wikipedia.org/wiki/JIS_X_0201 参照。ラテン文字用図形文字集合と片仮名図形文字集合をあわせたもの。ラテン文字用図形文字集合部分はASCIIの\を¥に、チルダをオーバーラインにしたもの。片仮名図形文字集合はいわゆる半角カナ。 :JIS X 0208|http://ja.wikipedia.org/wiki/JIS_X_0208 参照。ここで定義された文字を第一水準、第二水準という。 **区点コード [#i29a3efe] :区点コード|JIS X 0208の集合に番号を振ったモノ。 **関連リンク [#s9059917] -http://www.kanzaki.com/docs/jcode.html -http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3/eclipsejava2_06/eclipse2_06_1.html -[[ 第6回 Eclipseで文字符号化の理解を深める>http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3/eclipsejava2_06/eclipse2_06_1.html]] ---- この記事は #vote(おもしろかった,そうでもない) #comment #topicpath SIZE(10){現在のアクセス:&counter;}