// 一覧用テンプレート
#topicpath
----
[[JSON(JavaScript Object Notation)>http://www.json.org/]]は、軽量のデータ交換フォーマット、だそうですね。JavaScriptでのオブジェクト表記法?みたいなのですが、Javaでオブジェクトの内容を出力するさいのフォーマットなどにも使えそうです。

***どんなフォーマット? [#f0e629ec]
詳細は[[JSON(JavaScript Object Notation)>http://www.json.org/]]などをごらんいただきたいですが、基本的にオブジェクトは{"name":"json"}などのように{"[key値]":"[value]"}といったフォーマットで記述します。このフォーマットはカンマ区切りで複数のフィールドの値を記述したり、ネストしたりできます。

たとえば
 public class User implements Serializable {
   private String name;
   private String address;
   public String getName() {return this.name;}
   public void setName(String name) {this.name = name;}
   public String getAddress() {return this.address;}
   public void setAddress(String address) {this.address = address;}
 }
のようなクラスのインスタンスをJSON形式で表現すると
 {"address":"東京都江東区","name":"きの"}
となります。 ↑フィールドの値



***コンテンツ一覧 [#qad9c132]
#ls2

***関連リンク [#l90c3b07]
-[[Introducing JSON>http://www.json.org/]]
-[[JSON in Java>http://www.json.org/java/index.html]]
-[[[翻訳]JSON入門>http://d.hatena.ne.jp/brazil/20050915/1126709945]]
-[[JSONによるデータ通信でAjaxアルバムを完成させる>http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/ajax_photoalbum03/01.html]]
-[[JSONを使ってAJAXベースのアプリケーションを高速化する>http://codezine.jp/a/article/aid/793.aspx]]
-[[JSONがRFCになり、どんどんこなれるAjaxサービス>http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/ajaxwatch11/01.html]]
-[[JavaインスタンスをJSON形式にシリアライズするライブラリ:Flexjson>http://flexjson.sourceforge.net/]]


----
SIZE(10){[[FrontPage]]}~
SIZE(10){現在のアクセス:&counter;}



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS