// 下階層用テンプレート
#topicpath
----
//ここにコンテンツを記述します。

[[JMeter - Apache JMeter>http://jakarta.apache.org/jmeter/]]はWEB向けのPure Javaなストレスツールです。


**ダウンロード [#yc0a4fcb]
[[The Jakarta Site - JMeter Downloads>http://jakarta.apache.org/site/downloads/downloads_jmeter.cgi]]よりダウンロード可能です。インストールも解凍するだけですね。



**やってみる [#sab3fc53]
実際にやってみます。

シナリオとしては
-http://localhost:8080/stressTest/index.do でログイン画面表示
-http://localhost:8080/stressTest/login.do でログインアクション->ログイン中画面
-http://localhost:8080/stressTest/logout.doでログアウトアクション->ログアウトしました画面->元のログイン画面
-ログアウトアクションでは、トークンチェックしている

なんてモノをやってみようと思います。




絶対に他者のサイトにストレスをかけないでください。他者のサイトにストレスをかけた場合、最悪の場合損害賠償を請求されるかもしれないので、十分ご注意ください。



**全体の設定 [#g43446a6]
テスト計画で右クリックして
 追加 > スレッドグループ
で追加します。

#ref(01.png)


下記のスレッドグループ設定では、
-スレッド数
-何秒かけて起動するか((10秒と設定したら、上のスレッドを10秒かけて起動する))
-ループ回数(上の設定を何回ループするか)

などを設定します。


#ref(02threadGroup.png)

**接続先の指定 [#n9577943]
次に接続先のサーバを指定します。テスト計画で右クリックして
 追加 > 設定エレメント > HTTPリクエスト初期値設定
で追加します。

#ref(03Init.png)

ここでは接続先のサーバ名やプロトコルなどを一括で指定することができます。すべてのクエリに載せたいパラメタなんかもかけそうです。
#ref(04Init.png)







**ストレステストの結果を表示する [#xfa05f81]

**リクエストにCookieを載せる [#j5744936]

**ユーザ定義の変数をつかう [#e4f59b7b]

**トークンなど、前画面の値をリクエストにセットする [#gc45366b]

**戻り電文の任意の値を次のリクエストにセットする [#lf5719c5]
次はもっと汎用的に、

**ID/PASSなど、可変な値をリストファイルからセットする [#q3b56c65]

**戻り電文をアサーションする [#e429ae02]

**オペレーションを自動記録する [#xb011c59]


**XML-RPCのようなkey=value形式でないクエリを送信する [#lbb9d23b]




**関連リンク [#u0c0b76c]
-[[JMeter - Apache JMeter>http://jakarta.apache.org/jmeter/]]
-[[JMeter(高機能/フリーなテストツール)第01回:JMeterの基本>http://www.stackasterisk.jp/tech/engineer/jmeter01_03.jsp]]
-

TECHSCORE(JMeterの基本操作)
http://www.techscore.com/tech/ApacheJakarta/JMeter/index.html

STACK*(JMeterの基本操作)
http://www.stackasterisk.jp/tech/engineer/jmeter01_01.jsp

marsのメモ(TIPSみたいなもの)
http://d.hatena.ne.jp/masanobuimai/searchdiary?word=*%5Bjmeter%5D

HPのPDF(JMeterを利用した負荷テストについて。割としっかりまとまっています)
http://www.jp.compaq.com/products/software/oe/linux/summary/reference/pdfs/Apache-JMeter.pdf

ITアーキテクト(TIPSみたいなもの、数式部分は良く分かりません。。。)
http://www.itarchitect.jp/methodology_and_design/-/39302-1.html











----
この記事は
#vote(おもしろかった,そうでもない)

#comment
#topicpath


SIZE(10){現在のアクセス:&counter;}

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS