CentOS6.4でHadoopをセットアップしてみた

cd /etc/yum.repos.d/
wget http://archive.cloudera.com/redhat/6/x86_64/cdh/cloudera-cdh3.repo
rpm --import http://archive.cloudera.com/redhat/6/x86_64/cdh/RPM-GPG-KEY-cloudera
yum -y install hadoop-0.20
yum -y install hadoop-0.20-conf-pseudo

あとはサービス起動

/etc/init.d/hadoop-0.20-namenode start
/etc/init.d/hadoop-0.20-jobtracker start
/etc/init.d/hadoop-0.20-datanode start
/etc/init.d/hadoop-0.20-tasktracker start

このとき/etc/hosts でノード名が解決できなくていくつかのサービスが起動できなかったので、注意。

ブラウザでアクセスしてみる

http://[ノード名]:50070/

へアクセス。HDFSの様子を見ることができます。

つぎに

http://[ノード名]:50030/

へアクセス。MapReduce?の様子を見ることができます。

HDFSの画面から「Browse the filesystem」をクリックすると、ファイルシステム上のコンテンツを閲覧できます。*1


*1 localhostからのアクセスじゃないと見られないぽい?

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS