Top / Eclipse / プラグイン開発のTIPS集 / Eclipse3.1から導入された、新構成のプラグイン

Eclipse3.1から新構成のプラグインになりました。

Eclipseのプラグインですが、3.1からjar化されて配布される形式が導入されました。よく見てみると、プラグイン内の構成も変更されています。例えば

このように新構成の形式にすることで、プラグインのjarは単純なjarファイルとなり、Eclipse以外の環境でもそのままパスを通して使用できるようになりました。つまりEclipse上ではEclipseプラグインなんだけれども、他の環境、例えばWEBコンテナ上ではWEB-INF/libに置くことのできるjarファイルである、というような構成にすることができるわけです。例えばインタフェースだけを格納した新構成のプラグインjarを作成し、サーバでもクライアントでもそのjarを使ってインタフェースを共通に保つ、なんて芸当ができますね。すばらしい。。

作り方

さて、その新構成のプラグインの作り方ですが基本的に、プラグインプロジェクトを作成するときにターゲットバージョンを3.1にして、OSGiバンドル・マニフェストを作成、を選択することが必要みたいです。基本的にそれでOKなんだけど他にもちょっと条件があるみたい。条件、というか制約があるって言うか。。

忘れないうちにメモしておきます。


この記事は

選択肢 投票
おもしろかった 0  
そうでもない 0  

Top / Eclipse / プラグイン開発のTIPS集 / Eclipse3.1から導入された、新構成のプラグイン

現在のアクセス:12331


*1 ファイルとして存在してくれないと困る

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS