// 下階層用テンプレート
#topicpath
----
//ここにコンテンツを記述します。
Blog/Moblog環境を構築するのエントリにもあるとおり、Moblogの環境を自前サーバにセットアップしました。が、これだとアドレスが分かってしまうと誰でも投稿できる状態で、セキュリティ上どうにかしなくちゃなと思っていました。

ということで、メールの送信者でフィルタする投稿フィルタを作ってみました。

**ダウンロード [#j2bf92b0]

よりダウンロードしてください。解凍してmoblogを受信するアカウントがアクセスできるフォルダにモジュールを解凍しておいてください。

***関連モジュールのダウンロード、インストール [#sd3d2f1c]
受信したメールの解析のため、JavaMailを使用しています。従って、[[JavaMail API>http://java.sun.com/products/javamail/index.jsp]]、[[JavaBeans Activation Framework>http://java.sun.com/javase/technologies/desktop/javabeans/glasgow/jaf.html]]よりJavaMail API javamail-1_4_1.zipとJAF(JavaBeans Activation Framework) jaf-1_1_1.zipをダウンロードします。それらを解凍してできる
-activation.jar
-dsn.jar
-imap.jar
-mail.jar
-mailapi.jar
-pop3.jar
-smtp.jar

をlibディレクトリに配置してください。ライブラリ関連のセットアップは完了です。



**インストール [#ka26992c]
通常Moblogの環境をセットアップすると、メール受信アカウントの.forwardに
 "| /home/hogehoge/post2blog.pl"
などと書かれると思いますが、これを
 "| /home/hogehoge/MailFilter/main.sh"
などと変更します。main.shよりメールをフィルタするJavaプログラムが呼ばれるわけですね。またそのsh内で、post2blog.plの呼出までやってしまうので、main.shの37行目あたりの呼出の記述を
 echo -en "$tmp" | /home/hogehoge/post2blog.pl
などとpost2blog.plのパスに書き換えておきます。ようするにメール受信してpost2blog.plに渡される処理のあいだに、main.shをかますような感じで設定します。



**ライセンス [#mf64350f]

**ソースコード取得 [#fdb36d50]
-http://www.masatom.in/svnsamples/repo/trunk/MailFilter/
-[[Index of /trunk/MailFilter>http://www.masatom.in/cgi-bin/viewvc.cgi/trunk/MailFilter/?root=Others]]


**TIPS [#e10b9e29]




**関連リンク [#d3b787ad]
-[[Moblogの構築関連で最近更新した情報 - Kino's Blog>http://www.masatom.in/kinoblog/archives/2008/05/moblog_1.html]]
-Blog/Moblog環境を構築する

----
この記事は
#vote(おもしろかった,そうでもない)

#comment
#topicpath


SIZE(10){現在のアクセス:&counter;}


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS