いままでmiddlegenを使っていたんだけど、Hibernate3.0に対応したいのと、Eclipse上で開発を行いたいので、Hibernate Synchronizer を使ってみました。
Working with Hibernate in Eclipseを参考にしました。
通常通り、JavaProject?を作成し、Hibernateのjar群をコピーしておきます。
ウィザードでHibernate Configuration Fileを選択します。
上のように必要なデータを入力します。終了を押すと hibernate.cfg.xml が作成されます。
ウィザードでHibernate Mapping Fileを選択します。
上のように必要なデータを入力します。終了を押すと、*.hbm.xmlが作成されます。
hbm.xmlファイルを右クリックして、
Hibernate Synchronizer >> Synchronize Files
でJavaソースファイルが作成されます。さらに
Hibernate Synchronizer >> Add Mapping Reference
で hibernate.cfg.xml にhbm.xmlファイルへの参照が追加されます。
この記事は
現在のアクセス:15118